友だち追加

お電話でのお問い合わせ

048-793-4725

友だち追加

議会改革スタート

現在、議会運営委員長を務めています。
市議会を開かれた場所にするために目下、改革を進めています。

改革というよりは〝時代に追いつく〟がテーマのような感じです。

今日は12月議会がスタートということもあり今定例会から議場にタブレット、PCの持ち込みが可になりました。
(え?今更?って感じかもしれませんが)

実はタブレット検討委員会からスタートすると約5年目になっての実現です。

そもそもなんで時間がかかるのかですがやはり市議会はいろんなバックボーンがありPCやタブレットをそもそも使わない議員の方もいます。
後は、よくテレビであるように議会中にPCをいじってるのは市民から見てよくない。

といった現状や意見があります。

個人的には〝まだペーパレスになってなくPCすら持ち込めないの?〟といった意見の方が多いように感じます。

たかだかPC持ち込みではありますがやっとの思いで実現できたので自分的には感慨深いものです。

実は子連れの傍聴可にしたり議員視察の事前研修など細々したところも実現はしています。

これからの議会改革として
①服装規定の緩和
②議場でのコンサート
③議会発信DX
等々を進めていきます。

前進している部分を広報する力も議会には求められているので引き続き進めていきます🙌